竹細工の伝統的な工芸品で知られる竹魚籠(たけびく)をご存知でしょうか。
魚籠とはとった魚を入れておく器です。
シンプルに編み上げられた竹カゴですが
竹の風合い、自然の味が出ていて
好きなひとには堪らない雰囲気があります。
購入することができるのですが
竹細工職人さんの手つくりのため
非常に高価な一品の竹細工です。
釣りをする私としては、あこがれの一品で、いつか腰につけて
渓流に挑みたいと夢見ています。
その竹魚籠の作り方として、下記のサイトを見つけましたのでご紹介いたします。
竹魚籠つくりとして、素材からのこだわりようで
竹の油抜きからの完全ドキュメントが展開されています。
見ているだけでワクワクします。
作り方として、なかなか参考とはいきませんが
夢が、ロマンがあります。おすすめです。
魚籠作りに挑戦(1-7)
http://929.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-62d6.html
http://929.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-b0df.html
http://929.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-3ca0.html
http://929.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-b23f.html
http://929.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-3a08.html
http://929.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-34a0.html
http://929.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-da33.html
http://929.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-a4c5.html
スポンサードリンク
2022/04/15
スポンサードリンク